菜の花畑―歴史都市新潟研究会のブログ

歴史都市新潟研究会・杉山節子のブログです。はてなダイアリーの終了により、こちらに移ってきました。よろしくお願いいたします。

「東京の開市と新潟の開港」―第五十六回公開講座のご案内

去る20日(火)に行いました公開講座新潟県廃仏毀釈をめぐる廃仏論と崇仏論」には、皆様お運びいただき、ありがとうございました。郷土の歴史に関心のある皆様には、それぞれお近くの神社でなされた神仏分離や寺院の廃仏稀釈の記憶・伝承をお持ちの方々もあり、それらを共有することができ、有為義で楽しい会となりました。


さて、今月の公開講座は、「東京の開市と新潟の開港」というテーマで、7月24日(月)に行います。


新潟は間もなく開港150周年を迎えますが、新潟が開港した明治元年(1868)11月19日は、東京が外国向けに市場を開いた日でもあります。今回は、その東京と新潟の近代における発展の要因を、1)前提となる江戸時代の姿、2)東京開市と新潟開港に携わった人々の人的ネットワーク、3)商工業者による同業者組織の展開、という三つの観点から探りたいと思います。


集合場所は、通常通り、西堀6番館ビル・3階の研修室です。



============================================================

  日時;2017年7月24日(月) 16:00より

  場所;西堀6番館ビル 3階 研修室
     新潟市中央区西堀前通6番町894番地1
     (地図はこちらです。)
  内容; 「東京の開市と新潟の開港」
  講師;杉山節子(歴史都市新潟研究会・代表)
  参加費;500円(資料代)  


============================================================

講座の後、納涼会を予定しております。会場の予約の都合がございますので、ご参加予定の方は、あらかじめご連絡をお願いいたします。


どうぞ、よろしくお願いいたします