菜の花畑―歴史都市新潟研究会のブログ

歴史都市新潟研究会・杉山節子のブログです。はてなダイアリーの終了により、こちらに移ってきました。よろしくお願いいたします。

町奉行がみた18世紀末の新潟―第五十回公開講座&忘年会のご案内

去る15日(火)に開催の公開講座「約500年間の新潟のあゆみを30分でワシヅカミ(その2)」には、皆さまお越しいただきましてどうもありがとうございました。


現在の新潟の姿に直接的につながる歴史的な転換点の一つとなった天保の「上知」についてご紹介しました。


さて、12月の公開講座は、町奉行がみた18世紀末の新潟」というテーマで、12月19日(月)に行います。江戸時代後期の寛政年間より長岡藩時代の新潟町奉行をつとめた今村淀七が編纂した『新浦情話』を手掛かりに、当時の新潟の風俗を考えます。




集合場所は、通常通り、西堀6番館ビル・3階の研修室ですが、講座の後に忘年会を行うめ、午後16時からの開催となります。ご注意ください。




============================================================

  日時;2016年12月19日(月) 16:00より

  場所;西堀6番館ビル 3階 研修室
     新潟市中央区西堀前通6番町894番地1
     (地図はこちらです。)
  内容; 町奉行がみた18世紀末の新潟」
  講師;杉山節子(歴史都市新潟研究会・代表)
  参加費;500円(資料代)  


============================================================

忘年会の予約の都合がございますので、ご参加予定の方は、あらかじめご連絡をお願いいたします。


よろしくお願いいたします。